榛東村社会福祉協議会の夢ログ

夢ログ

令和4年度 見守りネットワーク事業

「住民支え合いマップづくり・個別避難計画作成」

先日(10月2日)おこなわれたモデル自治会避難訓練での課題をマップづくりに反映・つなげていくため、令和4年度見守りネットワーク事業「住民支え合いマップづくり・個別避難計画作成」が榛東村役場「201会議室」で11月15日(火)・16日(水)・17日(木)に開催されました。

今年度は、広馬場地区、新井地区、長岡・山子田地区の3ブロックに分かれ3日間という日程で開催されました。

避難行動要支援者への個別避難計画を作成・情報共有、避難支援者の支援共有が各地区(行政区)でおこなわれていました。

1日目は、足利市社会福祉協議会長連絡協議会の皆様が視察にみえ盛大に開催する事が出来ました。

1日目101名の参加者

今回のマップづくり・個別避難計画作成に自治会長をはじめ自治会役員、民生児童委員、ささえあい協議体委員、議会議員、消防団、防災ボランティア、学校関係者、榛東駐在所、村内福祉施設職員、JA職員等多くの方にご参加いただきました。

2日目68名の参加。

村内に避難行動要支援者数227名(令和4年11月現在)を状態区分S・A・B・Cに分け個別避難計画が作成されました。

日頃の見守り活動、災害から高齢者等、自ら避難が困難な方の命を地域の支援者とともに守り、安心して暮らせる榛東村として地域作りを進めていきました。

11月16日は、昨日おこなった見守りネットワーク事業「住民支え合いマップづくり・個別避難計画作成」の様子が、「NHKほっとぐんま630」で放送されました。

3日目72名の参加。

3日間で総勢241名の参加がありました。

今回、顔の見える環境でのマップづくり・個別避難計画作成をする事で実効性のある避難計画ができ、またスムーズな避難体制の構築、自ら避難が困難な方の命を地域の支援者と共に守る事が出来るのではないかと思います。

今後も、多くの地域支援者と共に地域づくりを目指した取り組みを進めていきたいと思います。

お仕事でお疲れのところたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。


  • ページの先頭へ
Copyright © 社会福祉法人 榛東村社会福祉協議会. All Rights Reserved.